卒論、進んでいますか??
4年生の皆さん、卒論は順調に進んでいますか?
図書館では、先輩方が執筆した卒論を読むことができます。
構成など、お困りの方は一度見てみるのも良いかもしれません。
また資料相談や取り寄せなども、図書館でできますよ。
ご相談は、お気軽にカウンタースタッフまでどうぞ。
- 卒論、進んでいますか?? の続きを見る
- コメントを投稿するにはログインしてください
4年生の皆さん、卒論は順調に進んでいますか?
図書館では、先輩方が執筆した卒論を読むことができます。
構成など、お困りの方は一度見てみるのも良いかもしれません。
また資料相談や取り寄せなども、図書館でできますよ。
ご相談は、お気軽にカウンタースタッフまでどうぞ。
昨日までの読書週間、何か良い本に出逢えましたか?
さて、図書館では昨日より、【図書館活用ガイダンス】を開催しています。
1年生の時に受けた図書館ガイダンスを振り返るものから、卒論やレポート執筆に役立つ
論文検索、企業研究にも活かすことができるデータベース利用法など、4つのコンテンツを
ご準備しました。
それぞれ定員5名程度、前日まで受付で、お一人から対応いたします。
12月半ばまでの限定開催となりますので、この機会にぜひあなたの図書館スキルを
アップグレードしてみてください★
お申し込みは直接図書館まで。
本日より読書週間です。
昨日の投稿でもお知らせしましたとおり
大きく2つのイベントを開催しています。
🎁対象図書を貸出される方に、雑誌ノベルティをプレゼント
🎁図書館QUESTクリアされた方に、オリジナルクリアファイルプレゼント
柱周りの企画棚が大幅に入れ替わったこともあってか、
看護学部の学生さんが数名、早速本を借りる姿が見受けられました。
学生の皆さんが「本」に触れるきっかけとなればうれしいです♪
今月27日(木)から11月9日(水)の間は
図書館の1大イベント 【読書週間】です☆
●11月新刊(27日に前倒しで並べます)
●2018年度からの学生選書ツアーで、歴代参加者の方々が
選んでくれた図書
●スタッフお薦めの読み物系図書
●レポート作成やプレゼンテーションに使える図書
・
・
などなど、柱周りの企画棚は要checkです!!
昨年好評を博した「雑誌付録プレゼント」も、少し形を変えて
再登場いたします。
また今年度の目玉は
「図書館QUESTをクリアして、オリジナルクリアファイルをもらおう!」です。
どちらも数量限定イベントのため、ご希望の方は、お早めにご来館、
ご参加ください。
多くの学生の皆様のご来館を、スタッフ一同お待ちしています。
教員推薦図書とは、各学部の先生方に選んでいただいた
「学生の皆さんにぜひ読んで欲しい本」です。
各学部、各ジャンル、たくさんの本が入っていますので、ぜひご利用ください。
A館2階フロアの入り口を入り、一番奥の右手に「推薦図書」コーナーがありますので、
そちらを御覧ください。
分からない方は、遠慮なくスタッフにお声がけください。
コロナ禍にて長らくサービス停止としておりました「DVD・視聴覚資料の閲覧」ですが、
図書館2階フロアを利用して閲覧サービスを再開いたします。(3階フロアの利用停止は継続中です)
利用方法▶▶▶
●2階フロアに一部DVDパッケージを置いていますので、そちらから視聴希望のタイトルを選ぶか、
「視聴覚資料リスト」もしくは「OPAC」から閲覧したいタイトルを探します
●閲覧希望のパッケージをお持ちいただくか、パッケージがない場合は、閲覧希望のタイトルを
2階カウンターのスタッフにお伝えください
●DVDと視聴に使用するPCをスタッフから受け取り、2階フロアのお好きな席でご利用ください
(適宜手指消毒にご協力をお願いいたします)
●視聴終了後はDVDとPCをカウンターに返却してください
利用してみたいけど、よくわからない!!!
特に、1年生~3年生の皆さんは利用したことがない学生さんばかりのはず。
そんな学生さんは、遠慮せず、カウンタースタッフにご質問くださいね。
多くの方のご利用をお待ちしています(^^)/
期間中、図書館は通常通り開館いたしますが
蔵書検索等、システムを介する作業が全般的に
ご利用いただけません。
貸出希望の方は、手書き貸出票の発行にて
対応いたします。
ご不明な点は図書館スタッフまでお問い合わせください。
まもなく夏休み。
長期休暇前の前期最終となる新刊が並びました。
学ぶ系から自己啓発はいつもの如く
今回は読み物系多めのラインナップとなっています。
クラクラするような暑い日は、涼しい場所で
ご自身のブラッシュアップはいかがでしょうか。
前期試験・夏休みを目前に、駆け込み需要の高まっている図書館です。
スタッフ一同、学生の皆さんのお力になりたいと考えていますが
あまりにも急なご依頼には、お答えできかねるケースもありますので
ぜひ様々なご依頼はお早めにお願いいたします。
さて、図書館では本日より「夏休み長期貸出」がはじまりました。
本日~8月25日貸出分の資料について、返却日が夏休み明けの
9月26日となります。
この機会に、ぜひ多くの活字に触れていただければと思います。
★選書ツアー2022 開催決定★
2018年度から始まり、コロナ禍での中止などを経て、
今年度は書店に出向き、本来の状態で開催できる運びとなりました。
自分が読みたかった本、図書館に置いて欲しかった本、大学の他の学生に手に取ってもらいたい本、
ジャケットが気に入った本・・・など、様々な視点から、学生さんらしい選書を期待しています。
事前ミーティングも予定していますので、色々と不安な方も、
この機会に仲間を増やしたい方も、皆さん安心して楽しくご参加いただけます。
定員に達し次第締め切りますので、
本が好き、書店の空間が好き、大学の図書館に携わることをしてみたい、大学生として何かしてみたい、
そんな方、ぜひ早めにご応募ください。
図書館カウンター・事務室にて受付中です!